★コメダ完全攻略★ #コメダ
みなさまおはえるち。
コメダ行ってますか?
私の休日はコメダ珈琲率がひじょーーに高いです。
そんな私の大好きなコメダの過ごし方をご紹介します。
コメダに行ってすることはブレンドコーヒーのたっぷりサイズを飲みながらブログを書くか、絵を描くか。
「家でやれよ」
と言う声がきこえてきますね。
家だとローテブルだし、家事のこといろいろ気になっちゃうし、ドラクエしたくなるし、雑念が多い!好きな事をやるなら没頭したい!
それが私のストレス発散方法です。
着席と同時に、「ブレンドたっぷり」を注文します。
ドリンクを注文すると豆菓子がついてきます。豆菓子単品の追加もできます。コメダのフードは基本が大きいので、ちょこっとつまみたいな、くらいのときには豆菓子を頼むのがオススメです。
ちなみに、コンセントが使える席がいい場合、待合の名簿に名前を書くとき、備考欄に「コンセント」と書いておきましょう。
コメダ珈琲はフードもおすすめです。とても美味しいのです。
なんといっても私のオススメNo.1は、
「たっぷりたまごのピザトースト」です。
とろとろのチーズとふわふわのたまご。パンのサクッと香ばしい焼き具合が絶妙に絡み合った最高の一品です!ぜひご賞味ください!
デザートがほしいなというとき、コメダといえばシロノワールですよね!季節限定のものがあったり目玉商品ですね。
ですが、シロノワールは下のパンがちょっと重いかな、というそんなあなた!
オススメありますよ?
じゃーん
クリームソーダ!
さっぱりしてこの季節おすすめです。ただ、ご覧の通りソフトクリームがでかいです。計画的に食べないと大惨事になります。といって、慎重に食べているととけてきて、下のソーダの部分に落ちてソーダがシュワシュワ溢れてくる事態に。ソーダとソフトクリームをバランスよく削っていきましょう!!レギロ戦の要領です。
私の滞在時間は4、5時間です。だいぶ長居してますよね。。。
やってることはブログを書いたり、絵を描いたり。
今日もフレのリスおじを描いていました。
集中切れて服が雑になっちゃっちゃ。
勉強に読書に、集中するなら絶対にコメダ!
おわり。