★水族館デート完全攻略【前編】★
みなさまおはえるち。
私もこういう記事を書きたい!
こんにちわ😆
— おと💗 (@otooto0808) 2021年5月9日
いつもブログ応援&ぽちありがとう🎶
最近ブログを書くのが楽しい😆
プレイべ回数は抑えて今はやりたい事に取り組みながら適度に休憩挟んでいます😄
◆ 今週のエピソードがうまうま!&DQX 6月のイベントスケジュール ◆🌸花よりおと団子🍡 https://t.co/j5GKvHl1ca
#ドラクエブログ
やっぱりドラクエ10のブロガーなら、攻略記事を書いてみんなにRTしてもらいたいものですよね!
私も攻略記事を書きたい!!
というわけで、
今日はトリキに続いて水族館を完全攻略解説をしていきます!
デートの定番の水族館
水族館がデートの定番スポットであることは周知の通り。しかし上手にデートにつかえてますか?
「デート おすすめ」で検索するとたしかに水族館は上位にランクインしています。ただ、上手に活用できないと二人のつまらない時間、無駄な出費で終わってしまいます。そうならないために水族館の魅力、なぜ水族館が選ばれるのかを知っておくことでデートの成功につながります。
今日は私が水族館の魅力を徹底解説していきますよ!
まずは水族館がデートに選ばれる3つの理由です。
1.天候に影響されにくい
遊園地に行ったのに雨で思うように楽しめない!せっかく時間をつくって来たのにデートが台無し。でも屋内であればそんな心配はありません。雨に邪魔されることなく有意義な時間を過ごすことができます。また、私達モデルは服装も重要!着てきた服やセットした髪型が雨でくずれるのはイヤ!そんなときも屋内であれば問題ありませんね。
2.薄暗いロマンチックなムード
屋内は水槽のライトでぼんやり照らされ、水の流れる音や落ち着いた曲でとってもロマンチックな雰囲気です。男性側が無理に頑張らなくてもシチュエーションのお膳立てはバッチリです。ちょっとルックスに自身のないドワ顔のおじも暗がりと水槽のライトアップ補正でイケディにみえちゃいます。
3.話のネタが豊富
ネタと言ってもお寿司にして食べるわけじゃないですよ★(ジュレディアンジョーク)カラフルな魚や変わった見た目の魚、ちょっと気持ち悪い爬虫類、たくさんの生物がカップルのデートを盛り上げてくれます。話題には事欠きません。
以上の点から水族館がデートにおすすめの理由がわかりますよね!特に、初めてのデートにはうってつけなのです!
この3つのポイントをおさえながら、実際に水族館をみてみましょう。
さらに、視点をいくつかの階層に分けてみるとより水族館が面白く見えてきます。
その解説を「カワスイ川崎水族館」の紹介とともにやっていこうと思います。
大丈夫?みんな息してる?
魚だけにね!
eru-fish-finder.hatenablog.com
つづく。